スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シュ!シュークリーム・・・???
こんにちは、オガワです。 
今日も1日雨が降りそうですネ。
日本列島を縦断するように前線が停滞している影響もあり、
ここしばらくは、雨が続きそうです。
火曜日にね、先日紹介したビールと一緒に、
もう一つおもしろいもん見つけたんですよ。
それはね、

シュークリーム風味のラムネ・・???
どんな味するんやろね ???
これは、高校生のインターンシップによる商品なんです。
インターンシップとは、簡単に言えば 『 就業体験学習 』 の事です。

北海道は苫小牧の㈱丸善市町の商品です。
シュークリームの他にキャラメルとヨーグルトがあるらしいんですよ。
高校生という感じはしますね。
アルコールが入ってないんで、まだ飲んでません。(笑)
飲んだらまた報告しまぁ~す。
ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります


今日も1日雨が降りそうですネ。

日本列島を縦断するように前線が停滞している影響もあり、
ここしばらくは、雨が続きそうです。

火曜日にね、先日紹介したビールと一緒に、
もう一つおもしろいもん見つけたんですよ。

それはね、

シュークリーム風味のラムネ・・???

どんな味するんやろね ???

これは、高校生のインターンシップによる商品なんです。
インターンシップとは、簡単に言えば 『 就業体験学習 』 の事です。

北海道は苫小牧の㈱丸善市町の商品です。
シュークリームの他にキャラメルとヨーグルトがあるらしいんですよ。
高校生という感じはしますね。
アルコールが入ってないんで、まだ飲んでません。(笑)
飲んだらまた報告しまぁ~す。

ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




またまた地ビール!
こんにちは。
最近、朝晩涼しくなり朝方に寒くて目が覚めるんで、
やっとTシャツを着て寝るようになったオガワです。(笑)
水曜日は雨も降っていたんで、
お昼から1人でビールの品評会です。
先日またおもしろいビール見つけたんです。
その名も 「 よなよなエール 」・・・?

ちょっと変わったネーミングなんですよ。

でも、なんかね賞を貰ってるんです。
( 賞には弱いんですよねぇ~)
信州 ( 長野県 ) の地ビールで、
発売元は「株式会社ヤッホー・ブルーイング」というところです。
実は、インターナショナル・ビアコンペティションで、 (詳しくは→ビアコンペティション)
8年連続で金賞を受賞しているんです。
この 「 よなよなエール 」 のホームページおもしろいっすよ、
一回見てみて下さい。 よなよなの里
で、さほど色も濃くなく、
フルーティーな香りと少しばかりの苦味、コクといった味と香りの両方が楽しめます。

このビールと一緒に買ったのが、

「 東京ブラック 」
これも同じヤッホーですよ。
缶の右下に力士が居てるんですけど、
ビールとはあんまり関係がないようです・・???
このビールはその名の通り黒ビールです。
ローストされた麦芽の香りと旨味、
ホップの苦味がちょうどよく、結構いけました。

送料無料のお試しセットがあるみたいなんで、
興味のある方はどうぞ。 お試しセット
よなよなもおいしかったけど、
普通のビールもおいしかったよぉ~

昼の3時位でフラフラでした。 ( ゲポッ )
ランキングに参加中です、クリックして下さい
決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最近、朝晩涼しくなり朝方に寒くて目が覚めるんで、
やっとTシャツを着て寝るようになったオガワです。(笑)

水曜日は雨も降っていたんで、
お昼から1人でビールの品評会です。

先日またおもしろいビール見つけたんです。

その名も 「 よなよなエール 」・・・?


ちょっと変わったネーミングなんですよ。

でも、なんかね賞を貰ってるんです。

( 賞には弱いんですよねぇ~)
信州 ( 長野県 ) の地ビールで、
発売元は「株式会社ヤッホー・ブルーイング」というところです。
実は、インターナショナル・ビアコンペティションで、 (詳しくは→ビアコンペティション)
8年連続で金賞を受賞しているんです。

この 「 よなよなエール 」 のホームページおもしろいっすよ、

一回見てみて下さい。 よなよなの里
で、さほど色も濃くなく、
フルーティーな香りと少しばかりの苦味、コクといった味と香りの両方が楽しめます。



このビールと一緒に買ったのが、

「 東京ブラック 」
これも同じヤッホーですよ。
缶の右下に力士が居てるんですけど、

ビールとはあんまり関係がないようです・・???

このビールはその名の通り黒ビールです。
ローストされた麦芽の香りと旨味、
ホップの苦味がちょうどよく、結構いけました。



送料無料のお試しセットがあるみたいなんで、
興味のある方はどうぞ。 お試しセット
よなよなもおいしかったけど、
普通のビールもおいしかったよぉ~


昼の3時位でフラフラでした。 ( ゲポッ )
ランキングに参加中です、クリックして下さい

決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



チリモン ・ ・?
こんにちは、オガワです。 
『 チリモン 』 って知ってはりますか?
『 チリメンモンスター 』 の略なんですけど、
2004年の7月に従業員のつぶやきから始まったんですけど、
今、子供たちの間で人気上昇中です。
夏休みの自由研究の課題にしているそうです。
製品になる前のちりめんじゃこに色々小さな生き物 ( これがモンスター ) が
入っていて、それを探すんです。
← 製品前のちりめんじゃこ
↓
↓
↓
↓
← モンスター
エビやカニ、タツノオトシゴも見つける事ができます。
でも生産者からすれば邪魔者ですね。
季節や漁場によって入ってるモンスターが違ってて、
これが結構楽しいらしいんです。
名前も分からん生物も入ってるから、
チリモン図鑑 もあるんですよ。
製品前の商品ですから、スーパーとかには並んでませんよ。
通販もやってるんで詳しくは → チリモン!
おもしろそうなんで、子供がいてればやらすんですが、
あいにくいてませんので残念です。
お子さんがおられる方、挑戦してみては?
やられた方、結果は報告して下さいね。
ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります


『 チリモン 』 って知ってはりますか?
『 チリメンモンスター 』 の略なんですけど、
2004年の7月に従業員のつぶやきから始まったんですけど、
今、子供たちの間で人気上昇中です。

夏休みの自由研究の課題にしているそうです。
製品になる前のちりめんじゃこに色々小さな生き物 ( これがモンスター ) が
入っていて、それを探すんです。

↓
↓
↓
↓

エビやカニ、タツノオトシゴも見つける事ができます。

でも生産者からすれば邪魔者ですね。

季節や漁場によって入ってるモンスターが違ってて、
これが結構楽しいらしいんです。
名前も分からん生物も入ってるから、
チリモン図鑑 もあるんですよ。
製品前の商品ですから、スーパーとかには並んでませんよ。

通販もやってるんで詳しくは → チリモン!
おもしろそうなんで、子供がいてればやらすんですが、
あいにくいてませんので残念です。

お子さんがおられる方、挑戦してみては?
やられた方、結果は報告して下さいね。

ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




おいしい冷麺!
こんにちは。
今朝、寒くて朝の4時に目が覚めたオガワです。
エアコン付けてなかったのに、めっちゃ朝方寒かったっす、
久しぶりに震えがきました、もうパンツ1丁はあきませんねぇ。(笑)
もうすぐ夏が終わるのを告げてきてはりますね。
今日も変な天気で、午前中はすごい天気
が良かったのに、
昼からだんだん雲行き
が怪しくなってきました。
天気予報通り、今にも雨
が降りそうです。
もうちょっと
さんがんばって下さいね。
今日は、お取り寄せ第3弾 !!!

『 盛岡冷麺 』
のご紹介でぇ~す。
これで2人前です。
盛岡冷麺と言えば、

そうです、ぴょんぴょん舎 です。
「 盛岡冷麺 」 のネーミングを発案したところで、
昭和62年のオープン以来、超人気店でぇ~す。

イーハトーヴの味伝説?
ちんぷんかんぷんです・・・???
詳しくは → 味伝説!
で、肝心の中身は?

こんな感じです。



麺とスープ キムチ ゴマと酢
麺はコシがあり、あっさりで少し甘めのスープ。
キムチは、この冷麺専用に漬けていて、
辛さより香りが良いんです。
これに、別でお取り寄せした



スモっち を入れて、
↑
スモっち・・?? 詳しくはクリックしてみて下さい。
でっきあがりぃ~

すんません。
食べてから写真撮ってないのん気付きました。
あっ!でもおいしかったですよ
ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります

今朝、寒くて朝の4時に目が覚めたオガワです。

エアコン付けてなかったのに、めっちゃ朝方寒かったっす、
久しぶりに震えがきました、もうパンツ1丁はあきませんねぇ。(笑)
もうすぐ夏が終わるのを告げてきてはりますね。
今日も変な天気で、午前中はすごい天気

昼からだんだん雲行き

天気予報通り、今にも雨

もうちょっと

今日は、お取り寄せ第3弾 !!!


『 盛岡冷麺 』

これで2人前です。
盛岡冷麺と言えば、

そうです、ぴょんぴょん舎 です。

「 盛岡冷麺 」 のネーミングを発案したところで、
昭和62年のオープン以来、超人気店でぇ~す。


イーハトーヴの味伝説?

ちんぷんかんぷんです・・・???

で、肝心の中身は?

こんな感じです。



麺とスープ キムチ ゴマと酢
麺はコシがあり、あっさりで少し甘めのスープ。
キムチは、この冷麺専用に漬けていて、
辛さより香りが良いんです。

これに、別でお取り寄せした



スモっち を入れて、

↑
スモっち・・?? 詳しくはクリックしてみて下さい。
でっきあがりぃ~

すんません。

食べてから写真撮ってないのん気付きました。

あっ!でもおいしかったですよ

ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




なんか怒ってる・・?
こんにちは、オガワです。 
いよいよ今日でオリンピックも終了です。
17日間(サッカーの予戦を入れると19日間)
色々なドラマがありましたね。
北島選手の2大会連続の2冠、ソフトボールの上野投手の力投、
男子のトラック競技での初メダル、日本のレスリングの強さ、
サッカー
と野球
の予想外の展開。
いつもはあまり興味ないんですけど、
今回は、休みの日はテレビに夢中でひきこもり気味でしたね。
で、迷惑してたんがこいつらですわ。

こいつもひきこもり気味です。
ちょっとうるさかったかな?
↓
↓
↓
(注:いつもはこんなんですよ)

こいつも最初の内はこんなんやったのに、

しばらくすると、
↓
↓
↓

離れてダレダレですわ。
でも、あんまりうるさかったのか?

キャハハハハハッ!
なんちゅう顔しとんねん!
もっ、もしかしてうざいですか・・?
おまえらなぁ~!
おらんかったらおらんで、
さみしいくせにぃ~~

ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります


いよいよ今日でオリンピックも終了です。
17日間(サッカーの予戦を入れると19日間)
色々なドラマがありましたね。
北島選手の2大会連続の2冠、ソフトボールの上野投手の力投、

男子のトラック競技での初メダル、日本のレスリングの強さ、
サッカー


いつもはあまり興味ないんですけど、
今回は、休みの日はテレビに夢中でひきこもり気味でしたね。
で、迷惑してたんがこいつらですわ。


こいつもひきこもり気味です。

ちょっとうるさかったかな?

↓
↓
↓
(注:いつもはこんなんですよ)


こいつも最初の内はこんなんやったのに、

しばらくすると、
↓
↓
↓

離れてダレダレですわ。

でも、あんまりうるさかったのか?

キャハハハハハッ!
なんちゅう顔しとんねん!

もっ、もしかしてうざいですか・・?

おまえらなぁ~!
おらんかったらおらんで、
さみしいくせにぃ~~


ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




上には上がありました!
こんにちは、オガワです。 
先日、COEDO (小江戸) ビールを紹介しましたが、
別の種類見つけました。
前回のは、

COEDO 『kyara』
今回のは、

COEDO 『Ruri』
前回のは、

モンドセレクション金賞受賞
今回のは、

モンドセレクション最高金賞受賞
最高がついとります。
(最高も金賞もええ響きです) 
前回、行った時ありませんでした。
中身もちょっと違いましたね。

← 星野JAPAN観戦中です。
『kyara』の方がすこし赤みがかっており、味も『Ruri』に比べると濃厚でしたね。
好き嫌いはあると思いますけど、
『kyara』の方がおいしかったですね。
あとね、
あとね、
「このお酒は絶対うまい!」
という、おすすめがありましたら、御一報下さい。
飲めるアルコールなら種別問いません。(ビール、焼酎、ワイン、日本酒・・etc)
購入できる所も教えて頂いたらうれぴぃ~です。
ランキングに参加中です、クリックして下さい
決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

先日、COEDO (小江戸) ビールを紹介しましたが、
別の種類見つけました。

前回のは、

COEDO 『kyara』
今回のは、

COEDO 『Ruri』
前回のは、

モンドセレクション金賞受賞

今回のは、

モンドセレクション最高金賞受賞

最高がついとります。


前回、行った時ありませんでした。

中身もちょっと違いましたね。




『kyara』の方がすこし赤みがかっており、味も『Ruri』に比べると濃厚でしたね。
好き嫌いはあると思いますけど、
『kyara』の方がおいしかったですね。

あとね、
あとね、
「このお酒は絶対うまい!」
という、おすすめがありましたら、御一報下さい。

飲めるアルコールなら種別問いません。(ビール、焼酎、ワイン、日本酒・・etc)
購入できる所も教えて頂いたらうれぴぃ~です。

ランキングに参加中です、クリックして下さい

決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



お休みは~?
鼠先輩は紅白に出場できるのか?
心配中のヨコ
です。こんにちわ。
RENTスタッフは4日ずつお休みをいただきました
ヨコのお休みは…
2,3日前から雨の予報・・・
天気予報を無視して
「川でものすご泳ぎたい!!」
ってことで川がきれいなところへ2泊3日のキャンプにいってきました


こんなつりばしもありました。

ボクも一緒にいったよ
5,6メートルくらいの深いところもあってお水はとてもきれいで冷たくて最高でした。

小魚の群れもたくさんいてと一緒に泳いだりしました。
まわりをみわたすとスッピンで水着きて水中めがねかけてガンガンもぐったり泳いだりしてたのは
ヨコと小学生だけでした…
ランキングに参加中です
← クリックしてね
← クリックしてね
← クリックしてね
心配中のヨコ

RENTスタッフは4日ずつお休みをいただきました

ヨコのお休みは…
2,3日前から雨の予報・・・

天気予報を無視して
「川でものすご泳ぎたい!!」
ってことで川がきれいなところへ2泊3日のキャンプにいってきました


こんなつりばしもありました。

ボクも一緒にいったよ
5,6メートルくらいの深いところもあってお水はとてもきれいで冷たくて最高でした。

小魚の群れもたくさんいてと一緒に泳いだりしました。
まわりをみわたすとスッピンで水着きて水中めがねかけてガンガンもぐったり泳いだりしてたのは
ヨコと小学生だけでした…

ランキングに参加中です




北島選手・・・?
こんにちは、オガワです。 
昨日の女子ソフトボールの上野選手の力投はすばらしかったですね。
2試合連続の完投で318球。
で、本日19:30~決勝です。
相手はもちろんアメリカ、なんとしても4連覇を阻止して
優勝してほしいですね。
という事で、昨日は溜まっているビデオとオリンピック観戦で
エアコンも付けずに一日中ひきこもりです。
オリンピックに夢中になっていて、
ふとワンコを見ると、

「エッ!エエエエエッ!!」
平泳ぎ真っ最中!でした
暑すぎて狂いはったかな?
ちなみに相方は・・?

寝相悪すぎです。
しばらくしてうるさかったのか・・?
どこへ行ったんかと思ったら。

・ ・ ・ ・ ん?
まさか・・?
寒いんちゃうやろなぁ~

ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります


昨日の女子ソフトボールの上野選手の力投はすばらしかったですね。

2試合連続の完投で318球。

で、本日19:30~決勝です。

相手はもちろんアメリカ、なんとしても4連覇を阻止して
優勝してほしいですね。

という事で、昨日は溜まっているビデオとオリンピック観戦で
エアコンも付けずに一日中ひきこもりです。

オリンピックに夢中になっていて、
ふとワンコを見ると、


「エッ!エエエエエッ!!」

平泳ぎ真っ最中!でした

暑すぎて狂いはったかな?

ちなみに相方は・・?

寝相悪すぎです。

しばらくしてうるさかったのか・・?

どこへ行ったんかと思ったら。



・ ・ ・ ・ ん?

まさか・・?

寒いんちゃうやろなぁ~


ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




お取り寄せ・・・第2弾!
こんにちは、オガワです。 
雨が降る降るといってなんとかもちこたえてる1週間です。
朝、晩がちょと涼しくなったと思ったのもつかの間で、
寝苦しい夜と、家から出るのが嫌になる朝が続いてますね。
昨日のお取り寄せの第2弾!
2日連続で頼んじゃいました。

道頓堀は今井のうどんすき!
( 2日連続うどんですけどなにか・・・?
)
ここのうどんすきめっちゃうまいんですよ。
美々卯 もおいしいんですけど、道頓堀 今井 もめちゃんこおいしいんです。

(写真が宣伝用しかなくてすんません
)
内容はね、
うどん玉×3、すき出し(1L)×2、鶏肉、鰯つみれ、海老、白菜巻、貝柱、湯葉・・etc
で、なんといっても椎茸旨煮これがまたうまい。
もう
をガンガンです。 ( 焼酎もう無いっすから
)
暑い日にクラー18℃、
(めっちゃecoに反してます)
風量いそぐ(急)にして熱い物食べるって
ん~~!
最高ぉ~!
ランキングに参加中です
みんなのクリックが励みになります


雨が降る降るといってなんとかもちこたえてる1週間です。
朝、晩がちょと涼しくなったと思ったのもつかの間で、
寝苦しい夜と、家から出るのが嫌になる朝が続いてますね。
昨日のお取り寄せの第2弾!
2日連続で頼んじゃいました。



道頓堀は今井のうどんすき!


ここのうどんすきめっちゃうまいんですよ。
美々卯 もおいしいんですけど、道頓堀 今井 もめちゃんこおいしいんです。

(写真が宣伝用しかなくてすんません

内容はね、
うどん玉×3、すき出し(1L)×2、鶏肉、鰯つみれ、海老、白菜巻、貝柱、湯葉・・etc
で、なんといっても椎茸旨煮これがまたうまい。
もう


暑い日にクラー18℃、

風量いそぐ(急)にして熱い物食べるって

ん~~!

最高ぉ~!

ランキングに参加中です

みんなのクリックが励みになります




お取り寄せ!
こんにちは、オガワです。 
星野JAPAN1-0で首の皮つながりました。
成瀬 → 藤川 → 上原の継投でなんとか勝利です。
韓国戦も和田 → 川上 → 岩瀬 → 藤川 → 上原でよかったのでは?
後は19日の中国戦、20日の米国戦です。
オリンピック最後です、金メダル期待してます。
がんばれ! 星野JAPAN!
で、本題に入ります。
夜ゴハンを作るのがめんどくさい! 食べに行くのもめんどくさい!
という事で、
先日食べたハモ鍋がみょうに食べたくなり、 (また暑いのにナベです
)
ハモ鍋探して昨日お取り寄せしました。

美々卯 のはもすきうどん
6月中旬~8月中旬までの季節限定発売!
『限定』 って言う言葉、ええ響きです。

はもの下に山ほどの玉ねぎが隠れています。
ハモと玉ねぎ最高の相性です。
やっぱり、
暑かったけど、
おいしかったよぉ~
あなたのそのクリックが励みになります
決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


星野JAPAN1-0で首の皮つながりました。

成瀬 → 藤川 → 上原の継投でなんとか勝利です。
韓国戦も和田 → 川上 → 岩瀬 → 藤川 → 上原でよかったのでは?
後は19日の中国戦、20日の米国戦です。
オリンピック最後です、金メダル期待してます。
がんばれ! 星野JAPAN!

で、本題に入ります。
夜ゴハンを作るのがめんどくさい! 食べに行くのもめんどくさい!
という事で、
先日食べたハモ鍋がみょうに食べたくなり、 (また暑いのにナベです

ハモ鍋探して昨日お取り寄せしました。


美々卯 のはもすきうどん

6月中旬~8月中旬までの季節限定発売!
『限定』 って言う言葉、ええ響きです。



はもの下に山ほどの玉ねぎが隠れています。
ハモと玉ねぎ最高の相性です。

やっぱり、
暑かったけど、
おいしかったよぉ~
あなたのそのクリックが励みになります

決して怪しいサイトではありません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



また1つ思い出が・・・!
こんにちは、オガワです。 
昭和39年10月に東海道新幹線(新大阪~東京間)の
開業時に開発された初代新幹線車両。
日本の高度経済成長時代を支えた車両。
かつて、『世界で1番早い列車で夢の超特急!』 と言われた車両。
新幹線0系モデル。

大阪万博が開催される際に(1970年)輸送力強化の為に、
16両編成化され、食堂車やビュフェ車を連結してました。
現在は山陽新幹線( 新大阪~博多間 こだま )のみで運行中で、
6両編成5本の30車両が残っているそうです。
これもあと3ヶ月程で消えていきます。
車体の老朽化( 昭和61年で製造中止 ) と新型車両が続々と開発され、
11月で全車両廃車が決定しています。
『速さの500系』 と 『乗り心地の700系』 にバトンタッチです。
でも、元鉄道マニアとしてはさびしいですね。
※ちなみに最高速度は?
0系モデル・・・220km/h
500系モデル・・・300km/h
700系モデル・・・285km/h
2007年8月に機械遺産として認定された車両が、
港区の交通科学博物館に、先頭車両2台(東京方、博多方それぞれ1両)
グリーン車1台、ビュフェ車1台の計4両の編成が展示されています。
超ヒマな時行ってみて下さい。
ランキングに参加中です
← クリックしてね
← クリックしてね
← クリックしてね

昭和39年10月に東海道新幹線(新大阪~東京間)の
開業時に開発された初代新幹線車両。

日本の高度経済成長時代を支えた車両。
かつて、『世界で1番早い列車で夢の超特急!』 と言われた車両。
新幹線0系モデル。


大阪万博が開催される際に(1970年)輸送力強化の為に、
16両編成化され、食堂車やビュフェ車を連結してました。

現在は山陽新幹線( 新大阪~博多間 こだま )のみで運行中で、
6両編成5本の30車両が残っているそうです。
これもあと3ヶ月程で消えていきます。
車体の老朽化( 昭和61年で製造中止 ) と新型車両が続々と開発され、
11月で全車両廃車が決定しています。
『速さの500系』 と 『乗り心地の700系』 にバトンタッチです。
でも、元鉄道マニアとしてはさびしいですね。

※ちなみに最高速度は?
0系モデル・・・220km/h
500系モデル・・・300km/h
700系モデル・・・285km/h
2007年8月に機械遺産として認定された車両が、
港区の交通科学博物館に、先頭車両2台(東京方、博多方それぞれ1両)
グリーン車1台、ビュフェ車1台の計4両の編成が展示されています。
超ヒマな時行ってみて下さい。
ランキングに参加中です




もうないわぁ~!
こんにちは、オガワです。 
いよいよオリンピックもあと1週間になりました。
昨日は星野JAPANが宿敵韓国に負けてしまいました。
9回まで良い勝負していたので残念です。
今日のマラソンでは、
土佐選手かわいそうでしたね、
ラジオで聞いていたので表情は分かりませんが、実況を聞くかぎりでは
非常に苦しく悔しい表情だったんだと思います。
水泳では今日、アメリカのマイケル・フェルプスが8個目の金メダルを取りました。
五輪史上初の8冠でその内7個が世界新記録です。
すっ!すごい!の一声です。
日本もまだまだこれからっす!
がんばれ! ニッポン!!
で昨日の地ビールCOEDO(小江戸)ですが、
(話飛びますけど、ついて来て下さいよ
)

韓国
日本戦見ながら、
飲んじゃいました

ちょっと赤みがかった色してました。
もちろんおいしかったすよ。
でね、
でね、
野球見てたら興奮しまくって
勢い余って、

昨日開けた焼酎も全部飲んじゃいました。
でもね、
野球見てても見てなくても飲んでたけどね~
ランキングに参加中です
← クリックしてね
← クリックしてね
← クリックしてね

いよいよオリンピックもあと1週間になりました。
昨日は星野JAPANが宿敵韓国に負けてしまいました。

9回まで良い勝負していたので残念です。
今日のマラソンでは、

ラジオで聞いていたので表情は分かりませんが、実況を聞くかぎりでは
非常に苦しく悔しい表情だったんだと思います。

水泳では今日、アメリカのマイケル・フェルプスが8個目の金メダルを取りました。

五輪史上初の8冠でその内7個が世界新記録です。
すっ!すごい!の一声です。

日本もまだまだこれからっす!
がんばれ! ニッポン!!

で昨日の地ビールCOEDO(小江戸)ですが、
(話飛びますけど、ついて来て下さいよ


韓国

飲んじゃいました



ちょっと赤みがかった色してました。
もちろんおいしかったすよ。

でね、
でね、
野球見てたら興奮しまくって
勢い余って、


昨日開けた焼酎も全部飲んじゃいました。

でもね、
野球見てても見てなくても飲んでたけどね~

ランキングに参加中です




ポニョ!!
ポ~~ニョポ~ニョポニョさかなの子~
まんまる~おめめのおんなの子~
一度聞くと、頭から離れずおもわず歌ってしまうこの歌
「崖の上のポニョ」観に行きました。
原付の免許を筆記でなく原付にのる練習のとき、教官に「免許とるのやめたほうがいいね」と
落とされてしまったことのある
です
「ポニョ」見た人の感想って賛否用論のようですね

確かに最後「これでおしまいなん?」って物足りなさがあったけど
宮崎監督の映画は子供の気持ちにもどらせてくれるからスキです
「ポニョ」をみて「見た目は大人!中身は子供!」になりましたよ。
くわしいことは、観に行く方もいらっしゃるだろうからこのへんで。
来月は、「パコと魔法の絵本」を観に行きます
阿部サダヲや土屋アンナちゃんが出演してるし、予告みてきめました。
邦画が好きなんじゃないんですけど
邦、洋問わず映画はおもしろいです。
また、お知らせに来ますね~
ランキングに参加中です
← クリックしてね
← クリックしてね
← クリックしてね
まんまる~おめめのおんなの子~
一度聞くと、頭から離れずおもわず歌ってしまうこの歌
「崖の上のポニョ」観に行きました。
原付の免許を筆記でなく原付にのる練習のとき、教官に「免許とるのやめたほうがいいね」と
落とされてしまったことのある


「ポニョ」見た人の感想って賛否用論のようですね

確かに最後「これでおしまいなん?」って物足りなさがあったけど
宮崎監督の映画は子供の気持ちにもどらせてくれるからスキです
「ポニョ」をみて「見た目は大人!中身は子供!」になりましたよ。
くわしいことは、観に行く方もいらっしゃるだろうからこのへんで。
来月は、「パコと魔法の絵本」を観に行きます
阿部サダヲや土屋アンナちゃんが出演してるし、予告みてきめました。
邦画が好きなんじゃないんですけど
邦、洋問わず映画はおもしろいです。
また、お知らせに来ますね~

ランキングに参加中です




めっちゃまいう~!
こんにちは、オガワです。 
昨日、仕事終わってから梅田で嫁さんとご飯食べてから、
阪急梅田駅の中央口にある成城石井へ。
(梅田に行くとココと紀伊国屋は必ずと言っていいほど寄ってますね)
私の目的は1つなんですけどね・・・!
そうです、
ビールです。
その他の商品は全く興味なしです。
以前に紹介したキルケニーもここですよ。 お忘れの方⇒
昨日買ったビールは

COEDO!(コエドビール)
埼玉県の川越市で作られている
いわゆる地ビールです。
いろいろあったんですが、
シールにやられました。

モンドセレクション金賞受賞
賞には弱いですね(笑)
でも、昨日は飲まずです。
えっ!
と、思った方!
クリックしといて下さい(笑)
↓ ↓ ↓ ↓

実は、
昨日は、だいぶ前に本社からもって帰った焼酎を
そろそろ飲んどこかと思い飲んじゃいました。
事務所の隅っこでホコリかぶって転がっていたやつなんですけど。

無濾過の黒帥!
宮崎県産の芋焼酎で
結構人気のある限定焼酎なんですよこれが。

とりあえず水割りで
今までに芋焼酎(赤、黒霧島・伊佐美・魔王・・・etc)だいぶ呑みましたけど、
めっちゃおいしいかったっすよぉ~
ところで、
これ持って帰ったん「社長」知ってんのかな・・・???
ランキングに参加中です
← クリックしてね
← クリックしてね
← クリックしてね

昨日、仕事終わってから梅田で嫁さんとご飯食べてから、
阪急梅田駅の中央口にある成城石井へ。

(梅田に行くとココと紀伊国屋は必ずと言っていいほど寄ってますね)
私の目的は1つなんですけどね・・・!
そうです、

ビールです。
その他の商品は全く興味なしです。

以前に紹介したキルケニーもここですよ。 お忘れの方⇒

昨日買ったビールは

COEDO!(コエドビール)
埼玉県の川越市で作られている
いわゆる地ビールです。

いろいろあったんですが、
シールにやられました。

モンドセレクション金賞受賞

賞には弱いですね(笑)

でも、昨日は飲まずです。
えっ!
と、思った方!
クリックしといて下さい(笑)
↓ ↓ ↓ ↓

実は、
昨日は、だいぶ前に本社からもって帰った焼酎を
そろそろ飲んどこかと思い飲んじゃいました。
事務所の隅っこでホコリかぶって転がっていたやつなんですけど。


無濾過の黒帥!
宮崎県産の芋焼酎で
結構人気のある限定焼酎なんですよこれが。


とりあえず水割りで
今までに芋焼酎(赤、黒霧島・伊佐美・魔王・・・etc)だいぶ呑みましたけど、
めっちゃおいしいかったっすよぉ~
ところで、
これ持って帰ったん「社長」知ってんのかな・・・???

ランキングに参加中です




久しぶりにもらったな!
こんにちは、オガワです。 
毎日、毎日、殺人的な暑さが続きますね。
お盆の真っ只中と暑ぃ~という事もあり、
街にあまり活気が無い様な気もします。
昨日の夜、ブログを解析してくれる「ブログ通信簿」というのを見つけて、
通信簿もらうのん何年ぶりやろと思いつつ、
ドキドキ
しながらやってみました。
で、
結果は?

図書委員ですわ
性別 ・ ・ ・ 女性 ・ ・ ・?
ほとんど俺が書いてんねんけど ・ ・
しかも年齢40ぅって!
うちの店の平均年齢高いのんばれてるやん
ポチッと両方クリックして下さい







毎日、毎日、殺人的な暑さが続きますね。

お盆の真っ只中と暑ぃ~という事もあり、
街にあまり活気が無い様な気もします。

昨日の夜、ブログを解析してくれる「ブログ通信簿」というのを見つけて、
通信簿もらうのん何年ぶりやろと思いつつ、
ドキドキ

で、
結果は?

図書委員ですわ

性別 ・ ・ ・ 女性 ・ ・ ・?
ほとんど俺が書いてんねんけど ・ ・

しかも年齢40ぅって!

うちの店の平均年齢高いのんばれてるやん
ポチッと両方クリックして下さい







なんでやねん・・・?
こんにちは、オガワです。 
沖縄2日目です。
もうちょっとお付き合いして下さいね。
2日目は朝からホテルを出て、(会社行くより早かったんちゃうかな?)
行ってきました、沖縄美ら海水族館

朝早くにもかかわらず人いっぱいでした。
みごとに駐車場に停まっている車全てが「わ」ナンバー(レンタカー)でした。(笑)
観光客の集中地帯です。
でも中は比較的人混みもまばらでした。





マンタ と ジンベイ と マナティー
でかかったっす。
中で楽しんだ後は一旦外へ出て、
イルカのショーへ
ショーが始まるまでに時間があったので、
とりあえず、

オリオン
ひつこいですね!

イルカ動き早すぎて撮れませんでした。
クジラで勘弁して下さい。(笑)
で、水族館を堪能した後は、
隣接するエメラルドビーチへ、


全然エメラルド感わかりませんね。
古宇利大橋にも行ってきました。

ここもエメラルドの海が広がってるんですけどネ ・ ・ ・ ・
全長1960mで無料の橋では「日本一!」長いんです。
ちなみに「ごくせん2」の最終回のロケ地にもなってます。
きれいな写真を見たい方は → 古宇利大橋
で、最悪の3日目です。

大雨っす
ゲリラ豪雨もええとこです、前見えません。
しかたないので、国際通りの

平和通り商店街へ。
その中にある

牧志公設市場の2Fで、

ゴーヤそばです。
沖縄に来て初めてゴーヤ食べました。
もちろん右手には、
オリオン!
(ひつこいんで写真はやめときます)
でね、
昼からの便で伊丹に帰ってきたんですけど ・ ・ ・ ・
空港出た瞬間!
大阪の方が暑いやんけぇ~
と、2人で叫んでました。
ランキングUPの為にクリックお願いします







沖縄2日目です。
もうちょっとお付き合いして下さいね。

2日目は朝からホテルを出て、(会社行くより早かったんちゃうかな?)
行ってきました、沖縄美ら海水族館



朝早くにもかかわらず人いっぱいでした。

みごとに駐車場に停まっている車全てが「わ」ナンバー(レンタカー)でした。(笑)
観光客の集中地帯です。

でも中は比較的人混みもまばらでした。






マンタ と ジンベイ と マナティー
でかかったっす。

中で楽しんだ後は一旦外へ出て、
イルカのショーへ

ショーが始まるまでに時間があったので、
とりあえず、

オリオン

ひつこいですね!

イルカ動き早すぎて撮れませんでした。

クジラで勘弁して下さい。(笑)
で、水族館を堪能した後は、
隣接するエメラルドビーチへ、


全然エメラルド感わかりませんね。

古宇利大橋にも行ってきました。

ここもエメラルドの海が広がってるんですけどネ ・ ・ ・ ・

全長1960mで無料の橋では「日本一!」長いんです。
ちなみに「ごくせん2」の最終回のロケ地にもなってます。
きれいな写真を見たい方は → 古宇利大橋
で、最悪の3日目です。



大雨っす

ゲリラ豪雨もええとこです、前見えません。

しかたないので、国際通りの

平和通り商店街へ。
その中にある

牧志公設市場の2Fで、

ゴーヤそばです。

沖縄に来て初めてゴーヤ食べました。
もちろん右手には、
オリオン!

でね、
昼からの便で伊丹に帰ってきたんですけど ・ ・ ・ ・
空港出た瞬間!
大阪の方が暑いやんけぇ~
と、2人で叫んでました。
ランキングUPの為にクリックお願いします







真夏の旅行!
こんにちは、オガワです。 
一足早い夏休みを利用して、行ってきました。
オキナワぁ~~~!
初めて行きました。
交通手段がバスとゆいレール(モノレール)しかないので、
レンタカーがないとちょっと辛いですね。
全てのレンタカーにナビ搭載してました。(すごいっす
)
沖縄と言えば「沖縄そば」と「ソーキそば」
早速お店探しに国際通りへ

お店探しながらブラブラ探索がてら散歩です。
こんな看板見つけましたよ。

沖縄プロレス
見に行こうとしたら嫁さんに、
「あんた、アホちゃう!なんで沖縄まで来てプロレスやねん!」と一喝でした。
嫁さんの機嫌をとりながら (笑)
やっとおいしそうなお店をみつけて入りました!

(店内撮影禁止やったんですけどコソッと撮りました
)

「沖縄そば」
「ソーキそば」 
定食になっていて、ご飯と酢の物(モズク)とぜんざい ・ ・ ・ ?
が付いてました。
それと、

オリオン
これは絶対はずせませんネ。(笑)
で、
お腹いっぱいになったところで、
お次は、

首里城へ!

結構広くて、大変でした。 (苦笑)
汗ダクのクタクタです。
写真撮るのも忘れてました。(この3枚しかありません)
もう疲れてホテルへ直行です。

道中はこんな道ばっかしでした。
市内からはずれるとのんびりしてるんですけど、
たまにネ、めっちゃ爆音と地響きとともに
奴が来るんです。

ジェット戦闘機っす
めっちゃウルサかったですよ。
嘉手納とかの基地の近所は頻繁に飛んでましたね。
やっとホテルっす。

こんなカンジのツイン
で、

オリオン
ちょっとひつこいですか?(笑)
ちょっと一息ついてから?
石垣牛を食べに、

ステーキハウス!(店名覚えてません
)
でもね、
ニク注文したのに

コースでエビやカニが出てきて意表つかれたんで
肝心のニク撮りそこなったやんかぁ~
初、沖縄1日目でした。
ポチッと両方クリックして下さい







一足早い夏休みを利用して、行ってきました。
オキナワぁ~~~!

初めて行きました。

交通手段がバスとゆいレール(モノレール)しかないので、
レンタカーがないとちょっと辛いですね。

全てのレンタカーにナビ搭載してました。(すごいっす

沖縄と言えば「沖縄そば」と「ソーキそば」

早速お店探しに国際通りへ

お店探しながらブラブラ探索がてら散歩です。

こんな看板見つけましたよ。

沖縄プロレス

見に行こうとしたら嫁さんに、
「あんた、アホちゃう!なんで沖縄まで来てプロレスやねん!」と一喝でした。

嫁さんの機嫌をとりながら (笑)
やっとおいしそうなお店をみつけて入りました!

(店内撮影禁止やったんですけどコソッと撮りました



「沖縄そば」


定食になっていて、ご飯と酢の物(モズク)とぜんざい ・ ・ ・ ?
が付いてました。
それと、

オリオン

これは絶対はずせませんネ。(笑)

で、
お腹いっぱいになったところで、
お次は、

首里城へ!


結構広くて、大変でした。 (苦笑)
汗ダクのクタクタです。

写真撮るのも忘れてました。(この3枚しかありません)

もう疲れてホテルへ直行です。

道中はこんな道ばっかしでした。

市内からはずれるとのんびりしてるんですけど、
たまにネ、めっちゃ爆音と地響きとともに
奴が来るんです。


ジェット戦闘機っす

めっちゃウルサかったですよ。
嘉手納とかの基地の近所は頻繁に飛んでましたね。

やっとホテルっす。


こんなカンジのツイン

で、

オリオン

ちょっとひつこいですか?(笑)
ちょっと一息ついてから?
石垣牛を食べに、


ステーキハウス!(店名覚えてません

でもね、
ニク注文したのに


コースでエビやカニが出てきて意表つかれたんで
肝心のニク撮りそこなったやんかぁ~

初、沖縄1日目でした。

ポチッと両方クリックして下さい







夏休みが終わってもうたぁ!
こんにちは、4日ぶりにオガワです。 
夏休み最終日の昨日はちょっと忙しかったです。
朝から車を洗車して、昼からやっと散髪にいけました。
めっちゃ短くなりましたよ

ビフォー
↓
↓
↓
↓

アフター
ついでにこいつも

ビフォー
↓
↓
↓
↓

アフター
またまたやっちゃいました

ちょっとマヌケ顔でしょ
前回より気合い入れて強力に刈り込んでもらいました。(笑)
前回のサマーカット忘れたという方 →

めっちゃガリマタです。(笑)
ちなみに相方は?

なぁ~んにも変わっとりません
相変わらずです。

臭うとこ間違ってますよぉ~
で、散歩も終わり
淀川の花火を見ようと出かける準備をしていると、
めっちゃどしゃ降りの雨やん
さっきまでめちゃめちゃ晴れてたやんかぁ~
でもとりあえず実家の屋上から傘をさして見ときました。



きれいでしたよ。
でもね、でもね、
ガァ~~~ン
クルマ洗ったのに、また雨降ったやん
ランキング参加中です
両方クリックお願いします。







夏休み最終日の昨日はちょっと忙しかったです。

朝から車を洗車して、昼からやっと散髪にいけました。
めっちゃ短くなりましたよ


ビフォー
↓
↓
↓
↓

アフター
ついでにこいつも

ビフォー
↓
↓
↓
↓

アフター
またまたやっちゃいました


ちょっとマヌケ顔でしょ

前回より気合い入れて強力に刈り込んでもらいました。(笑)
前回のサマーカット忘れたという方 →


めっちゃガリマタです。(笑)
ちなみに相方は?

なぁ~んにも変わっとりません

相変わらずです。

臭うとこ間違ってますよぉ~

で、散歩も終わり
淀川の花火を見ようと出かける準備をしていると、
めっちゃどしゃ降りの雨やん

さっきまでめちゃめちゃ晴れてたやんかぁ~

でもとりあえず実家の屋上から傘をさして見ときました。




きれいでしたよ。

でもね、でもね、
ガァ~~~ン

クルマ洗ったのに、また雨降ったやん

ランキング参加中です

両方クリックお願いします。






まつりダ~まつりダ~

町内会のおまつりでした。
やきとり50本注文したらお店のおばちゃんに「30本にして~」といわれました。
アラレちゃん音頭が流れるとつい心も体も踊ってしまいます。ヨコです

早速クゥに例のハッピを着せて一緒におまつりにいこうとしたら…

食欲がありません…


抱っこされたまま動こうとしません…しかも「クゥ~」とよんでもフル無視です…
太鼓の音がきこえてるというのに全く盛り上がってません…
抱っこしておまつりに行くと…「かわいい~」ってよってきた女子中学生軍団にも
愛想もなく顔をそむけっぱなし…
かわいくありません…
ということでクゥのおまつりは盛り上がらないものとなりました…

やっと撮れた顔写真です…少し落ち込み気味です
ハッピを脱がせてあげると
おうちのすみからすみまでをかけまわって大暴れでした。
今日もおまつりがあるのでクゥといってきまぁ~す
今日は二人で一曲踊ってきます

ポチッと両方クリックして下さい







明日は「おかえりなさい」オガワさんです

トロいらしいよ…
今日も元気です!ヨコです
みなさんは小さいころ何か習い事してましたか?
わたしは、3歳から日本舞踊を習ってました。
着物きて踊ってました。
だから少しトロいのかな?と最近思います。
でも小学校からバレー部でバリバリ練習してました。
でもトロいんですよね…
最近メイッ子小6に「ヨコ、トロいわ~」と怒られるようになりました…
生まれたころからあんなにかわいがってきたのに…最近は怒られます
でもやっぱりかわいいメイっ子です
メイっ子は何にも習ってません
何かもったいないなーと思ってます
最近はいろんなお話ができるようになってきてうれしいです
かわいいメイっ子です
何がいいたかったかといいますと…
メイっ子はいくつになってもかわいいです!!
これからもよろしくね
ポチッと両方クリックして下さい






またあしたぁだよ~

みなさんは小さいころ何か習い事してましたか?
わたしは、3歳から日本舞踊を習ってました。
着物きて踊ってました。
だから少しトロいのかな?と最近思います。
でも小学校からバレー部でバリバリ練習してました。
でもトロいんですよね…
最近メイッ子小6に「ヨコ、トロいわ~」と怒られるようになりました…
生まれたころからあんなにかわいがってきたのに…最近は怒られます
でもやっぱりかわいいメイっ子です
メイっ子は何にも習ってません
何かもったいないなーと思ってます
最近はいろんなお話ができるようになってきてうれしいです
かわいいメイっ子です
何がいいたかったかといいますと…
メイっ子はいくつになってもかわいいです!!
これからもよろしくね

ポチッと両方クリックして下さい







またあしたぁだよ~

もすぐ建ちます駅近マンション!
こんにちは。 
今日は、9月から入居のできる新築マンションのご紹介です。
上新庄駅から徒歩3分、関西スーパー近くて買物も便利です。
間取りは1DK~1LDKと豊富です。
物件の詳細は号室をクリックして下さいネ。

301号室 302号室 303・404号室

304・405・504号室 305・406・505号室 401・501号室

402号室 403号室 502号室
← 1LDKタイプは1部屋しかございません。
503号室
室内も内覧可能です。
ドンドンお問い合わせ下さい。
ランキング参加中です
両方クリックお願いします。







momotarou RENT
㈱桃太郎賃貸サービス
06-6160-9000
E‐mail : info@momo-rent.com

今日は、9月から入居のできる新築マンションのご紹介です。

上新庄駅から徒歩3分、関西スーパー近くて買物も便利です。
間取りは1DK~1LDKと豊富です。
物件の詳細は号室をクリックして下さいネ。




301号室 302号室 303・404号室



304・405・504号室 305・406・505号室 401・501号室



402号室 403号室 502号室


503号室
室内も内覧可能です。
ドンドンお問い合わせ下さい。
ランキング参加中です

両方クリックお願いします。







momotarou RENT
㈱桃太郎賃貸サービス
06-6160-9000
E‐mail : info@momo-rent.com
スペシャルゲスト2人!
こんにちは、オガワです。 
肉、 ニク、 にくぅ~、
ん~っ!
お肉が食べたぁ~い!
ということで、
会社の近所にある「鶴橋ホルモンまる」上新庄店へ行って来ました。


名目は月1回のRENT親睦会(反省と決起も兼て)!
まぁ、ただ飲みたいだけなんすけどネ。

にくぅ~ と ホルモンなべ と 生レバー
めっちゃうまそぉ~~やん
で、昨日のゲスト紹介でぇ~す。
まずは1人目!

鬼の経理? or RENTの隠れキャラ
本社勤務なんでRENTには常時いてませんよ

ゲストやのに肉焼き係りっす!
(悲しいっす・・・
)
「休みの中1時間もかけて来たのにぃ~」


で、2人目!

RENTマンの彼女!
生レバーと日本語が苦手みたいでした。(笑)
海外生活が長かったせいなのかな
それとも大阪弁かな ・ ・ ・






まぁ、よう飲んで、よう食べました。
しつこいようですが、親睦会ですよ。
決して飲み会ではありませんよ。
中でもよう食べよる
もうちょっといけるかも?
大食い賞!
目指せギャル曽根?

ふうっ~
よう飲んだぁ~
顔、赤いんちゃう?

こんな「顔」見たことないわぁ
ずぅ~っとデレデレのRENTマン
で、

〆はやっぱりラーメン
設計のEリーダーめっちゃうまかったっすよ
でね、

やっぱり帰り死んでました。

「わが生涯に一片の悔いなし!」 ・ ・ ・ by ラオウ (笑)
えっ!
うっそぉ~ん!
まっじでぇ~!
俺!1枚も写ってないやんかぁ~
ポチッと両方クリックして下さい







肉、 ニク、 にくぅ~、
ん~っ!
お肉が食べたぁ~い!

ということで、
会社の近所にある「鶴橋ホルモンまる」上新庄店へ行って来ました。



名目は月1回のRENT親睦会(反省と決起も兼て)!
まぁ、ただ飲みたいだけなんすけどネ。




にくぅ~ と ホルモンなべ と 生レバー
めっちゃうまそぉ~~やん

で、昨日のゲスト紹介でぇ~す。

まずは1人目!

鬼の経理? or RENTの隠れキャラ

本社勤務なんでRENTには常時いてませんよ


ゲストやのに肉焼き係りっす!


「休みの中1時間もかけて来たのにぃ~」



で、2人目!

RENTマンの彼女!

生レバーと日本語が苦手みたいでした。(笑)
海外生活が長かったせいなのかな

それとも大阪弁かな ・ ・ ・







まぁ、よう飲んで、よう食べました。

しつこいようですが、親睦会ですよ。

決して飲み会ではありませんよ。



中でもよう食べよる

大食い賞!



ふうっ~




こんな「顔」見たことないわぁ

ずぅ~っとデレデレのRENTマン

で、

〆はやっぱりラーメン

設計のEリーダーめっちゃうまかったっすよ

でね、

やっぱり帰り死んでました。


「わが生涯に一片の悔いなし!」 ・ ・ ・ by ラオウ (笑)
えっ!
うっそぉ~ん!
まっじでぇ~!
俺!1枚も写ってないやんかぁ~

ポチッと両方クリックして下さい







見て損はしません・・・?
こんにちは。 
お昼間すごしやすいかな?
と、思ったのもやっぱり気のせいでした ・ ・ ・
びっくりするほどめっちゃ暑いやないですかぁ~
・・・?
本日の物件紹介です。(笑)
上新庄駅徒歩1分で、分譲マンションの1室に賃貸募集がでました。
めっちゃ駅に近いですよ。

見るからに日当たりよさそうでしょ

間取りも3LDKのカウンターキッチン!
分譲マンションなので設備めっちゃ充実です。
物件の詳細はコチラになります。 →
新婚さんにおすすめの物件もございます。
平成18年築の築浅2LDK

めっちゃきれいでしょ

カウンターキッチン!
使いやすそうでしょぉ~
では、室内に行きましょか
まずは廊下!

おフロ
& シャンプードレッサー

ウォークインクローゼット

カウンターキッチン

リビング & 洋室 & 和室




ここねベランダがめっちゃヒロいんです

ネ!
もっと見たい
→ ココだよぉ~ん
ポチッとクリックして下さい



momotarou RENT
㈱桃太郎賃貸サービス
06-6160-9000
E‐mail : info@momo-rent.com

お昼間すごしやすいかな?
と、思ったのもやっぱり気のせいでした ・ ・ ・

びっくりするほどめっちゃ暑いやないですかぁ~

・・・?
本日の物件紹介です。(笑)
上新庄駅徒歩1分で、分譲マンションの1室に賃貸募集がでました。

めっちゃ駅に近いですよ。

見るからに日当たりよさそうでしょ


間取りも3LDKのカウンターキッチン!

分譲マンションなので設備めっちゃ充実です。

物件の詳細はコチラになります。 →

新婚さんにおすすめの物件もございます。

平成18年築の築浅2LDK


めっちゃきれいでしょ


カウンターキッチン!

使いやすそうでしょぉ~

では、室内に行きましょか

まずは廊下!











リビング & 洋室 & 和室




ここねベランダがめっちゃヒロいんです


ネ!

もっと見たい


ポチッとクリックして下さい




momotarou RENT
㈱桃太郎賃貸サービス
06-6160-9000
E‐mail : info@momo-rent.com
8月号がでけました!
こんにちは、オガワです。 
8月に入ってから、ちょっとお昼間がすごしやすくなった様な・・・?
それにあれほど騒いでいた、
セミの鳴き声も減ったような気もします。 (気のせいかな?
)
ところで、もうみなさんは海水浴とか行きました?
各地での水難事故のニュースが連日出てますけど、
くれぐれも遊泳禁止の場所では泳がないで下さいね。
で、大事な本題に入ります。(笑)
RENTの賃貸情報冊子8月号がでけました。

特選情報が満載ですよぉ~

店頭にて無料配布してますから、
がんばってお家から出てきて下さぁ~い
「このくそ暑いのに外にでれるかぁ~」
「それに冊子なんかいらん」
と言う方は、ココをクリックです!
ポチっと!クリックして頂けたらうれしいです





8月に入ってから、ちょっとお昼間がすごしやすくなった様な・・・?
それにあれほど騒いでいた、
セミの鳴き声も減ったような気もします。 (気のせいかな?

ところで、もうみなさんは海水浴とか行きました?

各地での水難事故のニュースが連日出てますけど、
くれぐれも遊泳禁止の場所では泳がないで下さいね。

で、大事な本題に入ります。(笑)
RENTの賃貸情報冊子8月号がでけました。



特選情報が満載ですよぉ~


店頭にて無料配布してますから、
がんばってお家から出てきて下さぁ~い

「このくそ暑いのに外にでれるかぁ~」

「それに冊子なんかいらん」

ポチっと!クリックして頂けたらうれしいです






